7月26日『プロの道』
おはようございます!
チョキチョキチョキ・・・・

チョキチョキ・・・・
はい!出来上がり〜〜

丸坊主で一世風靡〜したやつ。。。
「お前んとこ、家、美容室やろ〜!
なんでいつも丸坊主なん?!?笑〜」
そんなこと言われても・・・

ぜんぜん、気にせず、、、
オシャレにも興味持たず・・・
ただ
そんな少年の心動かすもの・・・
ひとつ。。。

テニス
小学2年生からテニスに首ったけ〜
練習、練習、、、
また練習、、、
勉強してる姿、一度も見たことないかもw〜

結果を出し・・・

さらに上を上を・・・
気づいたら

小学6年生の冬休みに
たった1人でアメリカに渡り
また練習・・・

(ホームステイでの風景)
そして特訓、特訓!!
いつのまにか・・・

姉を超える背丈(175センチ)
(ちなみに小学、中学は1番前)
うんうん!逞しくなったもんだ〜〜
35℃の暑さ、大分県での〜〜
高校最後のインターハイ

泣いたような感じ
いっぱい挫折、敗北感も味わったね〜〜
(僕はなぜか笑顔でしたがw~)
仕事で滅多に見れない試合見れたことに僕オジスタ、感動💕
そして高校卒業〜

丸坊主も卒業〜
調子に乗り、

ちょびっとカラー!
「似合わんくね?」
と言われ、3日間の命
そんなこんなで
こんなヤンチャっでわがままなやつですが・・・。
今は秋の海外遠征に向け
大分県(専属のコーチがいるところ)で特訓!
毎日、朝10キロのランからスタート〜
テニスは過酷なスポーツ
体力、気力、情熱をつけて
このたび・・・
わが息子〜〜

昨日からチャレンジしました〜〜
(早速たくさんの人達から温かいメッセージや支援(40万近く)をいただき本当に感謝✨)

みなさま〜〜

どうか・・・

応援よろしくお願いしま〜す💕

小さい時から保育園の先生から指導を受けたり(怒られたり)、
友達とケンカして、呼び出しかかったり、
近所の家のブドウを勝手に食べて呼び出しかかったり、
勝手に練習中に抜けだしたり、
納得いかず、ラケットを掘り投げたり、
本当に申し訳ありませんでした・・・。
「河中ハルの一文」

ま、ま、まぁ〜
そんなヤンチャな息子ですがよろしくお願いします💕
きっと、プロになって、みなさまに感動と笑顔をプレゼントしてくれることでしょう
さぁ〜て・・・
プロの道は厳しい!
やるか、やらないか、、、、
ではなく
『やるか、やるしかないか!!」でいきましょ💕
今日もチャレンジしたくなるような髪型作っていきますよ〜
コメント
現在、この記事へのコメントはありません。